8月20日は蒼天塾あざみ野道場の塾長 倉岡の試合でした。
今回は久しぶりの後楽園ホール
今回は第三試合という事もあり到着と同時にバンテージを巻き、ケージチェック。
復帰後の連勝を狙って、試合開始
本戦は序盤から積極的に仕掛けた倉岡。グランドでいい場面もありましたがパンチで効かされた場面もあり一進一退の展開。判定は18-20、19-19、19-19のドロー
延長戦に突入。
それまででかなり出し切っていたので、延長は動けるか心配していましたが積極的に前にでてプレッシャーをかけたいい動き。
いいパンチをもらいましたが、挽回するテイクダウンから横三角。決まり切りませんでしたが、積極性とグラウンドでコンロールとニアフィニッシュで上回ったと思いましたが、
判定負けでした。
これは疑問が残る判定だったので、しっかり対応していきたいと思います。
判定の件は置いといて、良いところ悪いところがしっかり表れていたので次回に向けてしっかり詰めていきたいと思います。
そして前回大会に出場したにも関わらず今回対戦してくださった豪瑠選手に感謝。
今後の軽量級での活躍応援しています。
塾長もまだまだこれからです。
今回の応援ありがとうございました。
関連ブログ
「ボクシングを始めてみたい」、「ミット打ちをしてみたい」「体を動かしたい」「教室に興味がある」と思ったら
ボクシング初心者の方大歓迎ですのでお待ちしております。
時間の都合が合わない方にはパーソナルトレーニング・パーソナルミット打ちがおススメです
マンツーマンで見させていただくので上達も早く、より効果的です。
詳しくはパーソナル料金
一言日記
「逆ソクラテス」を読破。久しぶりの伊坂幸太郎ワールドは最高でした。
短編ながら1つ1つ胸をすく終わり方がたまらない。