イマオカボクシングジムでお世話になった藤田さんがボクシングスタジオをオープンしたということで、
ボクトレ教室に来ていただいてる生徒さんと一緒に体験に行ってきました。
東京の神田駅でおりて徒歩6分
他にも新日本橋、秋葉原、馬喰町、小伝馬駅からも近いので立地がいい(うらやまし~)。
ジムはビルの5Fにあります。
ビルの入り口にはジムの看板が、分かりやすいうえにおしゃれな看板。
エレベーターを降りると入り口は目の前に。
(ここら辺の写真撮り忘れたからHPから拝借)
入る前から雰囲気で分かりますが、キレイです。
日が出ていると日光も入ってくるので気持ちいい
体験開始前に藤田さんとスタジオ設立の経緯やポイント、集客、料金体系などビジネス面のお話。
独立してスタジオをオープンするってやっぱり凄い。
ちなみに私が開催している教室は名前は教室ですけどジムで選手育ててる気持ちで取り組んでますよ。
イノウエのボクシング教室
そして
レッスン体験
レッスンは60分の少人数のクラス制
これならトレーナーがしっかり見てくれるので安心
ウォーミングアップからシャドーボクシング
ミット打ちやサンドバック打ち
そして対人練習の「マスボクシング」
これは通常のボクササイズでは味わえない練習
やっぱり対人練習
対人練習するとボクシングの面白さがより分かりますよね
ミット打ちで「ガードさげない」って言われても打っている方はパンチが来ないしよく分からないです。
「パンチがとんでくる」と言われての実感ないから、ミット打っている本人が気が付かないと改善が難しい
そこでマスボクシングなんですよ
マスボクシングを取り入れると実際に当てなくてもフェイントやディフェンスの重要性が身に沁みます
ストレス発散だけでなくボクシング技術も学べるレッスンです!
これで終わりかと思っていたら、
最後はサーキットトレーニングがまってました。
完全に油断してた~(油断大敵)
生徒さんと一緒にミット打ちだけじゃなく、マスボクシングとサーキットトレーニングとお腹いっぱい(実際は運動してお腹すきます)になるやり切った感満載のレッスンでした!!
藤田さん、一緒に来てくれた生徒さん
ありがとうございました!!
神田・秋葉原でボクシング楽しみたい、ストレス発散したい、運動不足気味の方は
ボクシングスタジオ「TRINITY」へ。
横浜でボクシングやトレーニングを楽しみたい方は
わたくしのボクシング教室へ。
実は二人ともストアカにも掲載しています!
実際にレッスンを受けた方のコメントあります
「ストアカって?なんだ?」と思ったら
「ボクトレ教室を開催しているストアカを紹介」
ストアカ登録は↓のリンクから
一言日記
朝にブログ書くクセをつけるように早起きするようにしました。
環境を変えてチャレンジ!