10月1日は午前中で仕事を切り上げて、急いで埼玉へ!
そう、この時は
3年ぶりのNBAジャパンゲームということで
9/30~10/2までNBAのチームが日本に来日。
八村選手が所属するウィザーズと昨年の覇者ウォーリアーズ
八村選手がいるウィザーズは納得ですが、
まさかウォーリアーズが来日とは夢のよう。
スポンサーの楽天に感謝です。
NBAの常識を覆したスーパースター、ステファン・カリー率いるウォーリアーズ。
昔で言ったらMジョーダン率いるブルズが来日するようなもんです。
バスケファンなら興奮せずにはいられない!!
そんな滅多にない機会に誘ってもらえたのは奇跡。
NBAを見ない人でもウォーリアーズの強さは映像見たら、すぐに虜になること間違いない。
ジャパンゲームは30日と2日はゲームが行われ、
1日はNBAのシーズン中にあるオールスターの前夜祭サタデーナイトのイベント。
スラムダンクやらスリーポイントコンテストなどイベントが目白押し。
出場者が全然情報に上がってこないので誰がどのイベントに出るのか分からず興奮したいけど興奮しきれない状態で電車で埼玉へ
駅に着くなり、凄い人だかり。
もう会場に入る前から熱気が凄い
ショップも気分を高めてくれます。
そして、
初のさいたまスーパーアリーナ!!
でかい!
画面の中だけでしか見たことなかったNBA使用のコート
コート観ただけでテンションあがるー-。
スラムダンクコンテスト!
どれも凄いダンクだらけだったけど、最後は日産の車がでてきてそれを飛び越えてのダンク!
続くシューティングスターのイベントでレジェンド選手の活躍を見た後は、
スリーポイントコンテスト!
カリーの相棒トンプソンがアップしていたから、「まさか」と期待が高まっていたら
カリーまでコンテストに出場してくれましたー--。
なんてファン想いの選手なんだー。
生でスプラッシュブラザーズが見れるなんて、夢みたい。
スリーをバシバシ決めるし、ディープスリーもキレイに決める。
会場もめちゃめちゃ盛り上がってましたー-。
携帯だと小さくて分かりづらいけど手前で打っているのがカリー(実際はもっとよく見えました、携帯の性能が悪い)。
また時代が変わればカリーを超える選手が出てくると思うけど、
これ以上のインパクトを残せる選手が出てくるのか。
スーパースターが出てくるたび、そう思いながら次世代のスーパースター出てくるのが面白い。
今シーズンもNBAから目が離せない。
応援しているジャズは思いっきり再建モードに突入してしまい、
楽天のリーグパスに入ろうか悩む‐‐‐。
ボクシング初心者の方大歓迎ですのでお待ちしております。
時間の都合が合わない方にはパーソナルトレーニング・パーソナルミット打ちがおススメです
マンツーマンで見させていただくので上達も早く、より効果的です。
詳しくはパーソナル料金