ヨッシー

元4回戦ボクサー (E&Jカシアスジム 戦績6戦3勝2敗1分) 空手➡総合格闘技➡ボクシングを経験 現在、横浜近辺でボクシング&フィットネストレーナーとして活動中。 ボクシングだけでなく筋力トレーニングや体の効率的な使い方を指導しています。

ボクシング

ロマチェンコVSロペスの感想

2020/10/19  

アメリカ4大スポーツのうちNBA(バスケ)がレイカーズの優勝で幕を閉じ、NLB(野球)はプレーオフ真っただ中、NFLはシーズン開幕、NHL(アイスホッケー)はわかりませんが、スポーツは以前とは形を変え ...

その他 ボクシング

教室の生徒さんからの質問にお答えします~その①~

2020/9/24  

少しずつスポーツの活気が戻ってきた感じがしますね 横浜の元町で開催している教室は常に活気で溢れています ボクシング教室やパーソナルトレーナーとして活動をしているボクシング&フィットネストレーナーのYO ...

ステップ ボクシング

これが出来るとカッコよく動ける~ピポット第2弾~

2020/9/10  

最近は「栄養」にも力を入れて勉強中のボクシング&フィットネストレーナーのYOSHIOです。 先月から栄養コンシェルジュで講座を受けたり、栄養コンシェルジュ2つ星の石沢さんのセミナーを受け、書籍も改めて ...

ボクシングのピポット

ステップ ボクシング 未分類

これが出来るとカッコよく動ける~ピポット~

2020/8/13  

少しずつ街の活気が戻ってきた感じがしていくる今日この頃ですが、まだまだ以前のようにはいかないですね こんな時期だからこそ学びをいつもよりハイペースにしているボクシング&フィットネストレーナーのYOSH ...

パンチ ボクシング

パンチの「握る」を考察

2021/7/2  

だんだんとスポーツも再開してきましたね。この状況でどう収益を上げていくのか? 日本の格闘技にも賭けができるようになると面白いと思いますが、日本では難しいかな。 当たり前と思っていたことが、当たり前じゃ ...

ボクシング 教室

6月のボクトレ教室の様子

2020/6/30  

本格的な梅雨の時季になってきました。 気温や湿度が大きく変わる時期なので体調を崩しやすいですが、体調崩していませんか? 最近はランニングを怠りがちなボクシング&フィットネストレーナーのYOSHIOです ...

未分類

生き物全てに必要なこと

2020/6/15  

庭に新しい仲間が増えました。それまではモンステラ、ガジュマルのみでしたが多肉植物やハーブが仲間入り 植物の成長を見ていると生命の力強さを感じるボクシング&フィットネストレーナーのYOSHIOです そん ...

トレーニング

遅速 ~ゆっくり動く事・軽い負荷で動く事の大切さ~

2021/3/21  

最近何か新しい事学んでいますか? こんな状況化だからこそ新しい事に取り組むチャンスでもありますね 数週間前からオンラインでハードスタイルケトルベルのセミナーを受講し始めた ボクシング&フィットネストレ ...

ステップ

ボクシング「サイドステップ」の注意点

2020/5/1  

公園にボクシンググローブを持って木をサンドバック代わりに打とうと思ったら両方とも左手のグローブだったボクシング&フィットネストレーナーのYOSHIOです   少しずつYouTubeの動画も増 ...

その他 パンチ ボクシング

パンチを打ったら親指や拳が痛くなる悩みを解決

2021/3/28  

NBAシカゴ・ブルズのジョーダン・ピッペン・ロッドマンの三銃士が揃うラストシーズン通称「ラストダンス」と言われるシーズンを追ったドキュメントがネットフリックスで始まりました リアルタイムでシカゴ時代の ...